2007年 第12週。【ハズレはキツイ東京観劇/新生みうさん目撃/細かい仕事派生で生き延びる/コネを使った営業にお付き合い/松川だるま...芳賀強】

pasumo


黒猫。二ヵ所喧嘩で傷増やしている。洗われて痛々しい姿現れる。皮膚病のぶり返しもある。昼間はゴロゴロ。夜抜け出すらしい。/03/18 スイカで私鉄初体験。風は冷たいが日のある内はポカポカ。/小田急新宿南口は、一度改札を入るとナビが無い。/高知プロペラ機胴体着陸の映像見る。カナダ、ボンバルディア社製品。/「栄養費」をもらっていた学生のセリフ。「無理だ。耐え切れない。」。...「無理」という語彙にクスッときた。/離婚問題のカウンセラー、コメンテーターのブログ炎上で逮捕者も出た事件が「ネット世論」という言葉で報道。無言電話、脅迫状の時代も経てきて、これは、愉快犯、通り魔的テロリズムじゃないのか。...無言電話というのは、おそらく1950年代後半から盛んだったはず。/「叛通信」の公演詳細がわからん。DM待ち。/「日中歴史共同研究委員会」(日本側座長・北岡伸一東大教授)というものがあるのだ。2008/06目処に出版。/「大宮駅弁」発見。/バイソン「爆汗湯」とサハラ「ダイエターズバス」という入浴剤。それぞれもらったので風呂入るとき使ってみた。
純米酒本醸造だが「黒松剣菱」京橋の「明治屋」で発見。瓶の形が変わっている。
「ラジオ(仙台/首都圏)」TBC『悠優音楽』11.ミスター・チルドレン。/TBS『土曜ワイド・ラジオ東京』世代交代に失敗した新劇を嘆く日色ともえさん。/映画《約束の旅路》紹介。/TBC今週の推薦曲。コーヒーカラー、仲山卯月『OH! 米家族』。/榎本くるみ『愛すべき人』。/「野球選手名鑑」の記事を読んでお笑いネタにしているタレントさんがいた。
「仙台細見」仙台観光キャンペーンのキャッチフレーズ「うまし国」は三重県が商標登録していたらしい。クレーム。/「仙台ローリー」は「ゆうじ」でHPもっている。/髪を金髪にした淡いピンクのロリータ・ファッションの女の子もいる。この人は、まっすぐ駅と職場を行き来しているだけの様だ。服装はいつも変わらない。/訪問先の街角で、両目の開いた、青い『松川だるま』を売っている店を目撃。これは珍しい。北仙台駅・堤町。/もりそばを「板そば」という店がある。