2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

生暖かい風が。

「トビウオ」がスーパーに出ていた。大きい。/「サクランボ」のうわさが出始める。/仙台の繁華街には、うまいハンバーガーは無いといっていい。郊外にはあるみたいだが。 「純米酒」京王百貨店、小田急百貨店、伊勢丹本店。新宿のデパ地下ハシゴ断行。東京は…

風呂で読んでいる。大学の先生でも変な人は変な人。

シングの戯曲は現代の翻訳が無いんじゃないか。マーティン・マクドナーも出版は無い(雑誌掲載はある)。 「新刊」『定本 謎解き「死霊」論』(少し高価なのでメモだけ)/岩波文庫《ナジャ》(白水社版はある)。 「朝日書評」《テンペスト》《観光》《マニ…

2007年 第13週。【観劇それなりに収穫/仙台の伝統工芸偶然見つける...堤町/暖かくなってきた。調節効かず寝不足/市街地まわる。景気は悪い。営業手法論議。】

叛通信『さよなら黒い鳥』公演中止。/黒猫 03/23 から家出。/松本零士 VS 槙原敬之 激突!著作権法廷闘争へ。/扇町公園の「関西テレビ」民報連盟から除名。総務省から「警告」。異例づくめの処分。/島根(出雲)の、代々の「田部長右衛門」という、政治家と…

2007年03月 月間 見た聴いた読んだ。

020. 大正直劇団『White Room』。 019. 「世界のドキュメンタリー2006・上演と講義」#6「ホロコーストの記憶と神話(その2)」クロード・ランズマン《SHOAH》第三部・第四部 (1985)。...遵法的、合理的に、社会の仕事の一環として、一民族を消しにかか…

「日本アンダーグラウンド演劇再定義の試み」「叛通信」公演情報。

【公演中止です。...2007/03/30記】 2007/04/01 (Sun) 叛通信『さよなら黒い鳥』 2007/03/31 (Sat) 叛通信『さよなら黒い鳥』 @大宮駅西口「セレモニー大宮支所」。大宮区桜木町1丁目389。ビッグカメラ、大宮センタービル裏手。 19:30 開演。¥2,000-

関連ありそうなもの。評判のもの。

「新刊」「朝日書評」ローゼンクランツ《醜の美学》。ヘーゲル《精神現象学》。アレキサンドル・コジェーヴ。ボリス・アクーニン。『在日義勇兵帰還せず』。/中上健次『現代小説の方法』講義録再構成版。/『柔らかな頬』...一気に読んでしまったが、良くても…

2007年 第12週。【ハズレはキツイ東京観劇/新生みうさん目撃/細かい仕事派生で生き延びる/コネを使った営業にお付き合い/松川だるま...芳賀強】

黒猫。二ヵ所喧嘩で傷増やしている。洗われて痛々しい姿現れる。皮膚病のぶり返しもある。昼間はゴロゴロ。夜抜け出すらしい。/03/18 スイカで私鉄初体験。風は冷たいが日のある内はポカポカ。/小田急新宿南口は、一度改札を入るとナビが無い。/高知プロペラ…

「ロック・ソーラン・ドーターズ(hybrid 日本民謡/島唄)」「安曇野めぐ留」「香都-Koto-(江島ちあき)」「古田佳子」「RIKKI」「柿崎竹美(浅野竹美)」2007年第一四半期

2007/03/22 (Thu) 香都-Koto- @四谷三丁目・曙橋「メビウス」。 2007/03/03 (Sat) 「アピアひな祭りイベント The ☆ ドール & ガール ☆ Festival」...いたづらマニア(vo,key)/ZAKIPPE(vo,g)/SoLuna(vo,key/p)/アリヤミハル(vo/p/g/dr)/岩本望希(vo/g/cho,p)…

「日本アンダーグラウンド演劇再定義の試み」「戯曲読みマラソン後続集団」「平原演劇祭」高野竜 連作戯曲集を読む。

高野竜『劇説 風のからだ』(未上演) 第一場 帰郷 インド、中国放浪。沖縄に辿り着く。旅行中、看病され、知り合った智子。 第二場 悪霊 某劇団の分裂。 時間を逆上って、新宿南口での床屋徒弟稼業。花園神社でアングラ劇を見て呆然。役者(実は下働き)に…

「落日ストリップ」LOVE LIFE LIVE。

2007/03/16 (Fri) 『EARTH MATES MUSIC PRESENTS』 @蔵前「浅草KURAWOOD」。※「東横イン浅草駒形」裏手。 (オガチ豊、Glow_Lamp、cassiopea_sp)hiromi+斉藤千一 from 'mint'、LOVE LIFE LIVE、wakato(Band)。...※一組約30分のもち時間。合間々々に別のミ…

細々読んでいるが脇道。

「新刊」ブレヒト《転換の書 〜 メ・ティ(墨子)》...中国の《墨子》自体は仙台の店頭に無い。/『〈在日〉文学全集』...買えないよ。/「生野アリラン」/村上春樹訳《ロング・グッドバイ》発売中。/「イー・ビーンズ」のジュンク堂(ここがイッチャンディー…

みみがーっ。

「ホルモン探訪」「琉球ホルモン」@巣鴨。辛子で食べる串焼きの「ヤキトン」。活気がある店だが手違いも多そう。バイトの子が目の前で焼きおにぎりを落っことした。間違いでミミガー食べ損ね。/石巻「やがわ」の手作りごま・くるみ豆腐。/山菜もスーパーで…

2007年 第11週。【ヘグム勉強会公演/劇もなかなか収穫/mixy活性化/報告書漬け/冬の最後の足掻き?】

石原真理子ストーカー逮捕歴暴露で反撃さる。/新宿南口から小田急線にのる場合、一番効率的な乗り方をするのは運まかせ。電光表示意味不明。何と対応しているかわからない。/03/12 福島、宮城は前夜から雪。なんと月曜日一日降り続く。北風に乗って、服にど…

「アリヤミハル」「南青山マンダラ」でのセット・リスト。

☆アリヤミハルさん。2007/03/07 (Wed) 「南青山マンダラ」でのセット・リスト☆ 「少年」...オリジナル。 「SHOWER RAIN」...オリジナル。 「ワインレッドの心」(安全地帯) 「WISH」(西本明氏のオリジナル) 「悲しくてやりきれない」...スペシャルゲスト…

「古書」「翻訳」《真昼の暗黒》絶版問題。

題名が一人歩きすることについて。...今井正の映画など。 効果はさておき、現在でもプロパガンダに使われている(G・W・ブッシュ大統領)。 スターリニズム告発と謎の裁判の被告たちの包括的心理分析の書。 「洗脳」の萌芽の時。《1984年》を予告。 19…

沖縄韓国。

「ホルモン探訪」03/08 仙台銀座「ブータン」...とんちゃん、ほっぺ、野菜の三品盛りで¥1,000-。豆もやしご飯。のみもので締めて¥2,250-。河北の情報紙に載っていたが、混んでいない。沖縄出身の人たちが来て飲んでいる。韓国沖縄混交料理。ご飯の分量多く…

プロット。派生本。

『月山 鳥海山』/『韓国の巫』/荒俣宏『 〜 愛情生活・虚構の告白 〜 白樺記』。/耕治人。/長編詩『昔の家』。/『朝鮮戦争と吹田・枚方事件』/久しぶり、閉店間際の神保町まわる。『中国服のブレヒト』/谷川雁/『コリアン世界の旅』『恨の法廷』。

2007年 第10週。【スケジュール消化に振り回される。どんどん暖かくなる。/東京のlive 良かった。...ミハルさんメジャー系と契約か。/仕事 表に出るが心理的にも危機 打開作は地味な媒体に/関東除き全国的に寒気の戻り/演奏で舞台に立ちました】

美術評論「宮田徹也」さんの発見。/松原町の新町長、利府で交通事故死。/川内康範、森進一事件。「おふくろさん」歌唱禁止。/「ジュンク堂新宿店」増床。三越の上にあることを知らなかった。/王子駅前。盲導犬に立ちふさがる杖の老婆。/スッピンの高賢姫(コ…

「ドキュメンタリー」「ミッドセンチュリーモダーンズ頌」『9.11-8.15 日本心中』

2007/03/03 8sat) - 03/23 (Fri) 大浦信行『9.11-8.15 日本心中』(2005) @「ポレポレ東中野」。※再上映。 『日本心中 〜 針生一郎・日本を丸ごと抱え込んでしまった男』(2001)の続編か。 ビデオ映像。大野一雄が日本家屋の縁先で踊る。 目の坐った老人が商…

「ロック・ソーラン・ドーターズ(hybrid 日本民謡/島唄)」「安曇野めぐ留」「アリヤミハル」「渋谷アピア一派」『The ★ ドール & ガール ★ Festival 』

2007/03/03 (Sat) 『The ★ ドール & ガール ★ Festival 』 @「渋谷アピア」。 (19:00-23:02_¥2,450-) いたづらマニア 「雨の匂いのする午後は」 「マネマネ星人」 「デコボコ」 「どんぶらこっこ」 「夏の忘れもの」 「アイラブハー」 「人々の中で」 キ…

政治小説(監獄小説)があつまってくる。

「古書」『意識の海のものがたりへ』『極光のかげに』《神は跪く》。/ククリット・プラモート《幾多の生命》(1954)/《現代世界演劇10》『共産主義批判の常識』。...占領下日本。レッドパージ前夜の出版物という括り。/『調律の帝国』《インビディブル・モ…

2007年 第09週。【仕事、打開策さぐる会議。/体調不良。/読む。】

あんまり寒さが続くので頭が痛くなってくる。一日おき位に体調優れない。/月に一週は仙台に残っていないと、時間的・金銭的に厳しい。楽器の練習場所も確保したい。/すぐ裏の駐車場を使っている人間。毎日の排気ガスの上に、空き缶まで散らかしている。/春が…

「日本アンダーグラウンド演劇再定義の試み」「戯曲読みマラソン後続集団」「平原演劇祭」高野竜 連作戯曲集を読む。

高野竜『劇説 イオの月』(2003年初演) 10場面。朝の上野駅。山手線。唐十郎風のうねうねした文体が切れ目無しにびっしり続くスタイル。独り語りが時々ありえない飛躍をする。 登場人物は、一人。実際には数人で演じられた模様。 短距離走の青年。おでん屋…