2008年 第05週。【支:¥69,423-】【不完全燃焼気味。血圧と歯がおかしい。シーズン・オフに売り込みさせんな。札幌サポート話浮上。「銀色テント」のドラマ作法。】

嘘


01/27 (Sun) インドネシアスハルト元大統領死去。また、同国で「鳥インフルエンザ」の人感染死が広がりつつある。/外国人登録法改正の動き。/反捕鯨エコテロリストの日本を標的とした活動の活発化。ある程度まとまった記事出る。/01/27 (Sun)「世界経済フォーラムダボス会議」(スイス)閉会。福田首相演説したらしい。議題はアメリカの低所得者層向け「サブプライムローン」の証券化と焦げ付き。世界経済にダメージ。不況への転落。/福島駅から見える吾妻山系は、今の季節の眺めサイコー。雪が降ってからだね。/01/29 (Tue) サブプラ焦付きで大打撃のアメリカ、シティグループ、それでも日興を子会社化。/株価乱高下続く。/栃木県南部の苺農家の組織「栃園会事業協同組合」で、中国人実習生とトラブル。警備員つきで成田空港に連れていき、帰国させようとした。最低賃金を守っていなかった。休みを取らせなかった。農家側は、勤務態度が良くないから解雇は不当でない。労働基準の問題は知らなかった、といっているらしい。...国内何箇所かで同様の事件。/中国国内では留学帰りのことを揶揄気味に「海亀」と呼ぶ。/栃木の南部では暴力沙汰ばかり起きてる印象があるス。/『マイクロテロ』『サイレントテロ』という言葉があるのを知った。「マイクロ...」は、日常茶飯的におきる、ルールの無視とか暴力沙汰を指し、それの堆積が社会に不安を蔓延させる、という。「サイレント...」は、ニート、ヒキコモリ、業務のサボり、無気力な応対など、消極的・自滅的な態度をとり、社会を破壊しようとする姿勢のことらしい。/実現は困難だろうが「消費者省庁」構想。/市街から若干はずれた立町の「ドン・キホーテ 晩翠通り店」を見る。彼女(東京の知人)は「ドンキ」愛用者なんだね。

「仙台細見」「暴風雪」という言葉がある。/手土産。ずんだのお饅頭「喜久福」。朝イチから手頃サイズ品切れ。商売下手(上手)なんだか仕事が遅いんだか。...味の方は、私の知り合いにはやや不評ですた。/01/25 (Fri) 金曜五十日で銀行ATMの行列スゴッ。五重のとぐろで10分待ち。01/28 (Mon) さらに凄い行列。入り口からはみ出る。...01/31 (Thu) は全然混んでいない。/シダックスの栄養士、病院の名簿入りパソコン無くす(車から盗まれる)。/宮城県職員(女性)免許更新忘れ。何年も数字シールを貼ってごまかしていた。/01/28 (Mon) 地下鉄工事のため、欅並木一部伐採開始。全国ニュースに。...まだ西公園近くの枝を掃っただけだ。西公園の桜は伐採して家具にして売るんだと。/ポケットに両手を突っ込んで、与太者みたいにがに股で歩く仙台の初老の男たち。/定食屋「味福」。01/28 (Mon) 臨時休業。翌日から再開。女将さんが倒れていなくなっている。ご主人と知り合いらしい料理人が店に立つ。段取りが壊れ滅茶苦茶。注文は上の空だし、小銭も数えられないし、お客の食べた後の空き皿はそこらじゅうに置いたままだし。/青葉通りの西公園の側に「仙台模型」という店がある。戦争の時の航空機やドイツの戦車の模型がまだ店頭に出ていた。田宮模型は工具も売るようになっていた。子供の頃、昔は道具もないのに良く作っていたもんだ。/「藤崎百貨店」トイレ借りて、始めて奥の方見る。紳士靴高価なものばかり。玩具。ロシア製の、こけしが横になったような木製人形。強力磁石をつかったパズル「ゲオ・マグ」。/01/31 (Thu) 昨日までの二日間は割りと暖かめだったが、本日は曇天。朝から、羽毛の様にふわっとした感じの雪が宙を漂っている。/01/31 (Thu) 楽天球団。沖縄久米島キャンプに出発。...昨年は初詣がどこそこだったとか、出発式を仙台駅でやったとか聞いたが。/たまにしか行かなくなった店で昼食。いつも五十がらみの勤め人がゆったり駄弁っている雰囲気。あいつは北仙台のぼんぼんだから人を信じすぎ。中国進出で、転勤して「二階級特進」。バーツが三分の一下落。給料バーツ立てで貰っていて大変。「青柳工業」がアレで、中国撤退。...福島の昨年解散したゼネコンか。部品関係の話題の筋と話が合わないんだが。/01/31 (Thu)「みちのくプロレス」の、紙の「捨て看」破り捨てられ道に散乱している。

「電車・駅の仙台人」居眠りから覚めて、満員の車両の中で伸びをしてからでないと降りられない仙台男。/切符や定期をバッグから出せないんだが、とりあえず割り込んどけ、という仙台おばちゃん。/貧血か何かで、エスカレーターでずっこけて下に落ちてゆく仙台の女性。まわり騒ぎすぎ。/よちよち歩きのハイヒールの若い女性も、階段で思いっきりコケて下に落ちていった。後ろの人がびっくりしていたが、本人はケロッとしていた。...ミニスカートで紺のタイツの脚をニュッと出した女の子で、いつも携帯で話しながら歩いている。よく見る。/曲芸的に早く押しボタンでドアを閉めてご満悦の仙台男。/仙台から東京へ。最初から最後まで話しっぱなしのサラリーマン二人。おしゃべりでウマが合ってよかったねというか、幸せ者というか。

「仙台事務所日誌」01/26 (Tue) 計画倒産で夜逃げした会社(悪徳商法のコアフィールド、グリーンフィールド、アンビシャスです)に、内容証明郵便で、督促状を郵送したら、郵便局が葉書の配達証明を送ってきた。郵便局に、確かに受取人がいたのか問い合わせすると、個人情報保護の観点から教えられないという返事だった。先方の仙台事務所は閉鎖されていて無人なのだが。これはどうなっているのか。...どうやら転出届けが出ていて、都内に転送されている様子。当然、仙台の郵便局は宛先を知らないし、教えることもできないということだ。なんのこっちゃ。/なんで「東芝」の連中は、でかい事務所で仕事しているのに、何組も廊下で打ち合せしたり電話してるんだ。ものっそいジャマ。うざマックス。/「お宅のメールが文字化けして、PDFファイルも開けない」と文句を言われたが、受け手のパソコンの設定の問題だという意見。/「オーバーチュア広告」。ネット検索で上位に結果がでるようにする広告。/02/01 (Fri) 短期の札幌転勤を打診される。3月4月で札幌の営業所に東京と連携でやる業務を移植するというのだが。

「東北の殺人」01/28 (Mon) 朝八時から、泉区北仙台で、父親による家族四人殺害。うち二人は未遂。自宅に放火、自殺しようとして自転車に乗るふりしたり、池に飛び込んだり。生活苦のため。/岩手のクリニックで、高齢者の点滴液に殺虫剤が混入される事件。/2001年。今は無いが、泉区高森の「北陵クリニック」での「筋弛緩剤」投与殺人事件。冤罪疑惑もあるようだが。...職員が薬品を混入させる事件は、その後、何回か聞いたことある。/アーケード暴走事件は2005年の春。

「放送メディア(仙台/首都圏)」曲。まきちゃんぐ「ハニー」。/ダリウス・ミヨースカラムーシュ 〜 アルトサックスとオーケストラのための組曲〉。ブラームス〈ワルツ集〉。ドリーブ〈コッペリア〉。大バッハカンタータ 〜 羊は安らかに草を食み〉。アイヴス〈答えの無い問い〉...典型的な音(?)。/アメリカ。テレビドラマ《シークレット・アイドル:ハンナ・モンタナ》。ファンの少年が、重大(航空機のっとり未遂)なのだが、珍事件を起こす。/シマノフスキーポーランド)《交響曲第3番 〜 夜の歌》 (1916)。イスラム宗教音楽を引用。/橘いずみ榊いずみ)「サルの歌」(1993) かかる。自虐ソング。/カルロス菅野。今週はオールドタイマーに戻って。マリオ・バウサ。マチート & アフロ・キューバン・ジャズ。...カリビアン・ラテン・ジャズ・ピアノのミシェル・カミロ特集。

「Faddism この頃巷に流行るモノ」01/27 (Sun) 大相撲初場所は、朝青龍のライバル、白鵬が優勝。/01/27 (Sun) 大阪府知事選。弁護士テレビタレントがトップ当選。宮崎と大阪じゃ全く違うからなあ。大阪の農畜産物なんてあったか。/「加ト吉」を「日清食品」と一緒になって買収した「JTフーズ」(日本たばこ産業の子会社)が、中国の「天洋食品」という会社から大量に輸入し「生協」(コープ)などに卸していた「冷凍餃子」に「残留農薬」があり、日本各地で、食べて中毒症状をおこす人が続出。...残留農薬じゃなくて「毒」として混入したんじゃないか、などという話も。/重要なことは、中国の公式メディアがこの事件を伝えていないということだ。中国の「人民」の皆さんも日本のメディアが頼りみたいナノダ。

「無難なスポーツの話題」01/27 (Sun) 大阪国際女子マラソンで、有力候補の福士選手、スタミナ切れ失速。朦朧とした危険な状態でゴール。優勝はイギリス外交官の、マーラ・山内。/女子フィギュアスケート。日米二重国籍の「長洲未来」という有力少女選手が登場。/プロゴルフ。上田桃子ソニーがスポンサード。ハニカミ石川遼パナソニックTBCラジオでは、自分の番組スポンサーなのに、いまだに「松下電器」といっているが。...10月からなんだと。/01/29 (Tue) ソフトボール五輪出場決定戦。男女日韓での試合。@代々木。石油成金ども、小癪にも日韓を除名するらしい。...日本チームは男女とも韓国に敗退しました。にわか人気だったらしい。/巨人から放出の投手パウエルの二重契約事件。オリックスソフトバンク

「劇」01/27 (Sun) TBCラジオ。(22:00) あんべ光俊『人の森を旅する道』で「劇都仙台」『ミチユキ → キサラギ』のプロモ。服部プロデューサー、樋渡(ひわたり)、原西、伊藤の役者陣三名出演。/01/28 (Mon) #52 岸田戯曲賞。前田司郎『生きているものはいないのか』。/『ミチユキ...』の前売り、藤崎デパートのプレイガイドで買ってみる。7F にある。催事の準備中で紅白の垂れ幕の間をかいくぐってたどり着く。

「山形偵察」仙山線の奥新川(おくにっかわ)駅で、車窓からも「ダイヤモンドダスト」が見える。/01/27 (Sun) 除雪したあとのベチャベチャ道路。駅伝大会やっている。/「山形デザインハウス」の展示特集。神保登「秋之野窯」上山市。陶器というより玩具。/真室川うるしセンター。/信夫正己「ワンツ〜」舟形町。木彫。/花泉凧 阿部太彦。//香味庵(丸八新関本店)で買物ついでに質問。漬物寿司の握りに載っていた赤いものは何ですか。「みょうがの甘酢漬」とのこと。料理には出すが、店で売るほど作れないとか。国産だから数ができない。この場合はおいしいものは売るほど作れない。/山形市街。奥に進むと、道路が碁盤目の様に走っている。南北の幹線道路の幅が狭いのか、二車線ですれ違うのではなく、進行方向の違う一方通行路を二本、平行に走らせている。/山形の普通の商店。二階の窓から、駅伝の選手が走っているのが見える。山形の中年主婦。「カッコいい男が走ってきた!」とはしゃぐ。

「JZ」フランスのジャズオーケストラ、ビッグバンドを率いていた「ローラン・キュニー」。最近の検索では一個も出てこない。

「映」「映画美学校」からもってきたチラシ。《マイ・ブルーベリー・ナイツ》/『くりいむレモン 〜 旅のおわり』/『船、山にのぼる』/“ソクーロフと戯れる”/『サルサとチャンプルー』/『裸の夏』/《ラスト・コーション》/“フレデリック・ワイズマン映画祭 2008”/『実録・連合赤軍』/“エクストリーム・ラブ”。

「食」京風おでんは「トマト」が具。/山形。「みょうが」の甘酢漬。/山形で食べた餃子。オブラート状の「バリ」をくっくけてお皿に乗せるので見栄えはすばらしい。/会津若松市の「会津天宝醸造」のキムチがおいしい。「一夜漬 チョンジュキムチ」。日本人好みで本場ものじゃないんだろうが。

「具」テレビ通販「カラフルなモップ」というのを見る。

「本」マリオ・バルガス = リョサ《楽園への道》(河出書房新社)、フリオ・コルタサル《愛しのグレンダ!》(岩波書店)。ラテンアメリカ文学の長編が一挙に出た。...リョサの長編で忙しい時期に出ていたやつ知らないのがある。