2008年 第09週。【¥65,984-】【春一番で大混乱。/ようやく札幌具体的な話始まる。/仙台在住ダダカン。/サイコの街?/強制連行と日本の産業史。】

UFOだいじん


02/25 (Mon) 国公立大二次試験前期。一両日の嵐で、北海道の学生は遅刻の特例を設けるらしい。/ロス疑惑三浦和義サイパンで逮捕。ロス市警捜査再開。“ボッシュ”ワールドの起動だよ。...「矢沢美智子」さんの名前まで出てきた。大丈夫なのかロス市警。/なでしこジャパン女子サッカーアジア選手権優勝。/ライオンズとレオパレス。虎の穴関係。/山の際まで耕して。/おさがわせ。おさわがせ。/銀の洗面器と銅の洗い桶。カビが生えにくくなるのはどっち。/「東京川の手」/自動改札で引掛かる気取ったカップル。自動改札で引掛かるパンクス。地下鉄で迷子になるパンクス。ペットボトルを沢山持込み飛行機の荷物検査で渋滞を引起こす十代の女の子二人組。/02/23 (Sat) 宇都宮から大宮を過ぎてずっと論評しながら餃子を喰っている中年カップル。子供の頃の旅の話に脱線。田端の車両管区の新幹線タイプ別、交通博物館の窓に並んでいるお客の頭、ロッテの練習場ではしゃぐ(「小さいねえ」)。/02/24 (Sun) 京浜東北線。リメイク着物の三人娘。真ん中の子は男装。/02/24 (Sun) 王子のお稲荷さんの凧市。お神楽。凧を売っているのは境内の一軒だけ。/02/22 (Fri) 木村多江さん無事女児ご出産。/02/26 (Tue) ニューヨーク・フィルハーモニック・オーケストラ(ロリン・マゼール指揮)北朝鮮平壌「東ピョンヤン大劇場」で初のコンサート開催。/イスラム原理主義の精神的支柱は、エジプトの故「サイイド・クトゥブ」(1906 - 1966)。...宮沢賢治、後期・島崎藤村北一輝と比較した評論もある。スリランカと近代日本の共通点を論じたものもある。スリランカは民族テロの国(?)という漠然とした印象があるが。「グラミン銀行」は「バングラディシュ」か。

知人の介護士(女性)の話。「ゴキブリと生活保護」。生活保護を受けている家では、ゴキブリ駆除の薬は贅沢品だから買えない。怖いからそういう家に仕事に行く時は殺虫剤はもって歩く。ネズミの駆除剤は認められるそうだ。/「ベランダに尿」。年取った男性で足を痛めたケースなど、トイレに行かないで、ベランダにしてしまう人が多い。/「木綿繊維。拠れたら交換」。やはり天然繊維は体にいい。おしめもガーゼ一枚あるだけでかぶれないことがある。その代わり繊維がよれたら死んできたようなものなので、すぐ取り替えないといけない。

「本」風忍『地上最強の男 竜』。行っちゃってる系のカルト漫画。/「宮谷一彦」この人の方がオリジナリティがある。/02/24 (Sun) ラジオ深夜便『読書で豊かに』:詩人 荒川洋治......加能作次郎記念館と『世の中へ/父の匂い』/尾崎翠ちくま文庫/石上玄一郎小説作品集成(未知谷)『針』『絵姿』『漁火』『鰓裂』/『光が射して来る』北村太郎(有限会社港の人)/クライスト《ミヒャエル・コールハースの運命》岩波文庫。//『越境する民』『中国人強制連行』。二冊の著者、杉原達教授。...私見。中国人のケースは、冷戦下、政治的なカードに使う思惑があって調査資料が残っている。朝鮮人のケースは資料が作成されていない。「朝鮮人強制連行は無かった」というのは極めてトリッキーで詐術的な言い方。詐欺師の言い回し。/02/24 (Sun) 朝日書評。『大量虐殺の社会史』《自動車爆弾の歴史》。/電車の広告で。『富裕層はなぜYUCASEEに入るのか』。なんじゃこれは。/熊谷出身。盛岡在住の漫画家「五十嵐大介」。克明な自然描写。/山形の異色詩人作家。永山一郎。/01/19 (Sat)『渇水』の河林満さん死去。工事現場の労働で倒れてとか。福島出身。/02/26 (Tue) 仙台の二件の「ジュンク堂」ハシゴ見物。人文の棚の方はまず誰も来ない。品切れの本も平気で置いてある。...岩波復刊。ジイドのソビエト紀行が売れている。思潮社。台湾詩集。岩波。金時鐘新訳。《狼たちの月》/『日本方言詩集』/北村透谷/吉田一穂/ホーソーン/平田オリザ『ソウル市民』。/星善博(詩集)『けものすじ』。斉藤庸一(詩集)『ゲンの馬鹿』。/秋田県能代の『野添憲治』。聞き書き民俗学、民衆史、中国人、朝鮮人強制連行の歴史などの著述。/当時の表現で「華労」。/『朝鮮人強制連行論文集成』...中国人の場合は記録がない、宮城の多賀城海軍工廠、山形でのケースが載っている。/ 「臼杵陽」という人。

「仙台細見」「ダダカン」こと糸井貫二さん生存。というか仙台で元気に暮らしている。微妙なヌード姿で。/歓楽街の国分町で、辞めたい素人キャバクラ嬢、風俗嬢から、違法な「違約金」を取る店が相次ぐ。自壊作用。/プロ野球キャンプ。田中中田初対決。/気仙沼大島架橋計画。/07:57/08:01 仙台駅4番ホーム。一ノ関行きと、岩沼行きが一つのホームに2台止まって南北に発車。女子高生が非常に珍しがっている。/仙台味噌カステラ。/仙台新幹線ホーム南口トイレ一組のみ。ディスティネーションやるには10年早い。/「河北新報」県北版、3月下旬まで輪転機の故障で発行中止。あやしい。何かの言い訳か。/3月の頭に、仙台駅の「伊達政宗像」が、大崎市岩出山に寄贈され無くなる。/高校で採用されている「元気カード」。/02/01 (Fri) 鈴木京香さんらを世に出した「SOSモデル・エージェンシー」の女性社長亡くなる。...あら。星奈美さんもここの人だわ。/02/28 (Thu) 「筋弛緩剤」事件。最高裁で有罪確定。「サイコの街、仙台」という印象だったな。当時は。ジョジョの主題は案外そこらへんかも。/02/28 (Thu) あることは知っていた近所の「コミセン」覗く。親子連れが何組もいて「祭り囃子」の練習。夜の 21:00 たけなわ。こんな調子では借りるのは難しそうだ。/02/29 (Sat) 朝の通勤電車。車内自動放送間違っている(表示も一駅分ずれている)。あげく、異常信号で止まる。07:44/07:50。

「北海道事情」「サッポロピリカコタン」。アイヌ・アート。生活に根ざしたものが基本。独立した工芸美術観というのは薄い。/砂澤ビッキ。「アトリエ3モア」。音威子府村。/02/22 (Fri) アイヌのお土産屋台のおばちゃんは「埋もれ木」「いちい」等のいわゆる銘木(?)だからいいでしょ、という言い方をする。/全日空の機内誌『空の王国』。パリコレの時のチュイルリー公園。ファッション誌の編集長の会見と着こなし披露会。02/03-02/04。京都の祇園お化け祭り。/新千歳空港エスカレーター、カート禁止。』いいね。誰も守ってないけど。/17:00 札幌発の空港行き列車満員。あふれだす。席一つポカッと空いているのに座らないピンクの服の背のでかい女。/仙台から札幌まで。飛行機に乗っている時間は90分だけど、前後のあれやこれやで全行程180分。/札幌の高田屋。スタッフ大勢。待たせて置いて席を振分けて案内するスタイル。威勢はいいけど料理が出てこない。表はいいけど中が崩壊。レトルトっぽい。盛付けが雑で不快。さすが大陸的。/飛行機の中気分スッキリしない状態でウトウト。/関東でテレビを見ていたら、札幌郊外で雪に埋まって動けない車が続出。

「放送メディア(仙台/首都圏)」メキシコ系の女子プロレスラー浜田文子。今年はメキシコ興行に専念するとか。/マリオ・バウサ。塩谷哲(しおのや・さとる)。/10周年 TBSラジオ伊集院光/日曜日の秘密基地』3月で放送終了。03/02のゲストは大江健三郎。/02/27 (Wed) 朝の「オッターヴァ」。サティ〈自動記述〉。グレインジャー〈ボニー・ドゥーンの堤よ土手よ〉。ピアソラのフルート曲連チャン。/02/27 (Thu) スポパラ(パーソナリティ:小山羊右の東北放送ラジオ「スポーツパラダイス」)でファンクの曲かかる。メモし忘れ。

「歌」名古屋のサイケ「割礼」。大阪パンクジャズかな「変身キリン」。大阪はちゃめちゃ「ほぶらきん」。/青山テルマ feat.ソルジャ「そばにいるね」/まきちゃんぐの地声。/韓国の会社に注文したCD。半分の品物が届かない。

「仙台事務所日誌」02/25 (Mon) ビルから東芝関係が泉中央に移転していった。建物の中が寒くなる。


↓星奈美さん↓(シェイクスピアカンパニー/SOSモデルエージェンシー