2008年 第12週。【¥115,517-】【帯広。札幌の若い人。札幌の春先。】

大沼だんご


チベットの内乱。中国四川省にも拡大。北海道の新聞、テレビはともかく、朝と夜のラジオでの報道は皆無。道内ニュース限定みたい。...当然、北京五輪ボイコットの動きが出てくるだろう。/03/15 (Sat) - 03/16 (Sun) パドレスドジャースメジャーリーグ開幕戦 @北京五輪スタジアム。/「トーキョーワンダーサイト」と「新銀行東京」は利権の温床。

「北海道事情」なまら近いですね。なまら収まる話じゃないです。...方言というか昔の流行語感覚の言葉だ。/道内で「障害者年金」を不正に受給していた人間が多数いるとの報道。/03/19 (Wed) ミートホープ裁判。/仙台の酒ばっかし飲むしな。朝起きてフラーフラー。...北海道の年配の人は、仙台といえば酒。/「常口アトム」という不動産屋。ポスター広告さかんに打つ。

「札幌細見」札幌にも野良猫がいる(青森にもいたが)。/明度の高い服装の人は稀。たまに見かけるのがオレンジ色。...3月3週目で変わってくる。ピンクのハイヒールの人がいた。/『財界さっぽろ』4月号記事。ススキノストリップ物語。/荷物を背負って歩く旅行者か労働者か、とても小柄で煤けたみたいに黒く、萎びたように窪みが大きい顔(頭)の人を時々見掛ける。/ワインとか酒の一気飲みをすると、または、スープカリーの辛いやつを頼むと「男だねえ」とまわりが囃す。学生でなく、背広のサラリーマンが多い。/03/18 (Tue) (17:45)『「財界さっぽろ」45周年トークイベント/鈴木宗男「国家権力と国策捜査」』 @札幌「紀伊國屋書店 札幌本店・エントランス特設会場」。時間早すぎるし、突然ゲリラ的に準備開始。/札幌も夏にゴミ有料化。/03/19 (Wed) 朝の駅出口で歩きタバコのおっさん初めて見る。/地下鉄。いかにもみんな群衆が移動する状態に慣れてない感じ。ひょっとしてスリはいないのでは。/札幌の年配の小売の人はなかなかお勧め上手だと思う。品物をだすタイミングと決め台詞の呼吸が憎いかんじでうっかり買ってしまう。/入口が分かりにくいんだよ!「エスタ」B2Fの「キャンドゥ」。/感覚的に抵抗あるんだけれど、ススキノ、狸小路で買い物して地下鉄で帰った方が早いんだ。/03/18 (wed) 春は水の匂いとか言っているが、札幌駅前、臭い。排泄物の臭いか。新宿みたい。/徒歩暴走族というか、若い衆が三十人位密集してあるいているんだよ。/東豊線 南北線 乗換通路。普通造らないだろ。間違える人は歩かせる、という思考か。/札幌の駅で。卒業パーティの大学生たち。靴脱げた? シンデレラの靴。誰も拾わねえ。ギャハハ。意味わかんない。/コミコミで¥2500ポッキリ。メイドキャバクラでした。どうですか遊びませんか。...でしただと?/「いしかりライナー」とはどこにも書いていない。小樽行き区間快速。/ピンクのリボンの付いた大きな帽子の札幌ゴスババ。/ぺんてるのVコーンは傑作文房具だと思うが、札幌ではハンズしか売っていない。2色だけ。/ラジオでたびたび聞く春のファッションの話題。「挿し色云々」。北国じゃ差し色が重要なのだ。/旭山動物園でお越しの向井様いらっしゃいますか。「で」だとお?!

「事務所編」札幌の30代のヒトはとても人懐こいが、漫画の登場人物みたいに物語をしょっている。嫌いじゃないけど嘘臭い。/03/18 (Tue) あの仕事ぶりでよく結婚する気になったもんだし、まあ男を見る目のない女もいたもんだよなあ。はあ。

「食」「元祖味噌ラーメン」「味の三平」のラーメン食べました。本家は塩と油がキツかったっす。何故か文房具店(銀座の伊東屋みたいな感じの)の4階に同居している。/西武百貨店地下スープカリー。「一灯庵」か「木多郎」がいいそうな。...両方食べた。「一灯庵」のクラシックはスープが澄んで珍しいが、店員さんがなんかはっきりしない。もやもや。しかし高級ブティックのフロアに何で二軒だけカレーなのさ。/帯広駅前「元祖豚丼ぱんちょう」。肉の量で松/竹/梅/華となる。お茶、沢庵がつく。全部相席。¥830- 〜 ¥1,250-。/タクシードライバーのおすすめ札幌ラーメン店。玄咲/来々軒医大前/福来軒/寶龍/月見軒。...思い出した。横浜の「寶龍」は好きで、「本多劇場」の帰りにいつも寄ってました。/「北海道みそぱん」ほんま(札幌市豊平区)。味はいいがパサパサ。くずがたくさんでる。「寒月あんぱん」(ほんま)。月餅型の饅頭。

「洞爺へ 帯広へ」

  • ここだけの話。札幌転勤というのは世を忍ぶ仮の姿。「洞爺湖サミット」のボーガイコーサクの下見が真の任務なわけです。自分、シーモンキーのメンバーっすから。てなわけで、春の雨の中、土曜日に「特急北斗」に乗って洞爺湖に向かいました。...JR北海道って車内放送静かなのナ。お弁当 + あんころ餅でお腹いっぱいだし、ポカポカの暖房だし、薄暗くて静かな車内だし、疲れていたのか「爆睡」。「伊達紋別」は完全に乗過ごしました。結局隣町の漁村までいってしまった。何と、そこはボクシングの内藤大助チャンプの故郷。無人駅で今まで行った港町の中で一番磯臭かったです。商店街が整備の途中。一軒ごとに規格を揃えたオリジナルの看板をかけようという計画らしい。
  • 道南はお団子ランド。餡こ作りに心血を注ぐ開拓民の図。「大沼だんご」「柳もち」あんころもち。「北海道新幹線応援弁当」「札幌農学校(クッキー)」。
  • 翌日曜は、豚関係の調査のためポークのふるさと十勝地方の「帯広」へ「特急おおぞら」で。「新夕張」では凝りもせず橋を架けてました。「新得」の駅の辺りから雄大な景色がチラッと見えました。「帯広」の駅前で「元祖豚丼」を食べて調査完了。お醤油を焦がしたシンプルな味でした。街はガラーンとしてたけど、あの辺りではなまら一番の街だねえ(突然ビル街になるだべさ)。お菓子メーカーの「六花亭」の本社も偵察済み。桜の木が生けてありました。/帯広市内の午後。中学生くらいの女の子はよく見掛ける。駅地下でランジェリーを売っているところなんかに寄るみたい。街全体はガラーンとしている。/帯広の交差点、数台続けてトロ箱に乗り上げてキューキュー音を立てている。/特急。蝦夷鹿注意。停止する場合があるとのこと。/都会人になりきれないんだ。つかれたっしょう。/前が空いている席はないのか。

「ラジオ(札幌/仙台/首都圏)」03/16 (Sun) サッポロドームオープン最終戦。ファイターズ、ドラゴンズ。22時位までラジオやっている。開幕は03/20 (Thu)。/北34条駅直結「ワールドワン」。24H営業の百均のコマーシャル。/03/19 (Wed) 青山テルマオールナイトニッポン。/札幌ギャグメッセンジャーズの深夜ラジオ。

「歌」仁井山征弘(ニイヤマユキヒロ)「たそがれのザンギ」。

「劇」帯広で倉品淳子さんから教えていただく。山の手事情社道成寺』、えずこホールでの上演計画あり。キャスリーヌ(水寄真弓さん)宮城上陸!/亀井健さんの劇団AND。2009/02「シアターZOO」での公演予定がある。パンフレットのラインナップにて。/「蝦夷ヶ島」という台詞がウケていた。/楽日(11:27)「シアターZOO」前。土田さんが歩いてくる様子や俳優さんがチャリで集まる様子が見える。

「本」紀伊國屋書店 札幌本店の二階の女の子の手を煩わせて、ホッファーの本買う。名前から検索して書棚を教えてもらった。ポール・ブルデューの隣。/すすきのの深夜古書店「北海堂」さんで、予定外の買い物。全集端本いくつか。《チューリヒレーニン》《魚が出てきた日》など見つける。なかなかいい値段つけている。/03/19 (Wed) アーサー・C・クラークの死去が公表される。(1917-2008) 90歳。うちの祖母より若干若い。


↓逆光でお顔ははっきりしませんが、山の手事情社の倉品ずんこさんです。